BTS ボラへ
「ボラヘ」を商標出願した企業が商標出願を取り下げました。
31日「ララリーズ社(라라리즈)」は公式ウェブサイトを通して「2020年9月に弊社が出願した”ボラヘ”の商標権出願によりBTSを愛するファンの皆様にご心配をおかけしたことを深くお詫びする」とし「弊社はKPOP発展のため”ボラヘ”商標出願を放棄することを決定したことをお知らせし、これを早急に処理する」と発表。
また、「今後も韓国人として、K-POPの発展のため、BTSが世界でのご健勝をお祈りする」と付け加えました。

29日、同社がBTSの「ボラヘ」を商標特許として出願したという事実が発覚。 これを受け、BTSのファンクラブ「ARMY」は、ララリーズのホームページに商標特許出願の取り消しを要請しました。
ファンたちは「全世界のARMYたちが使っている固有の”ボラヘ”という単語を商標権登録中であることを確認した」とし「ボラヘ」は単にアイドル歌手たちの流行語ではない。 BTSを象徴する単語で、全世界に影響力を及ぼしている。
ぜひ商標権登録を取り消していただければありがたい」と書き込んだ。
また、多くのファンは特許庁に対し、商標権出願停止申請を求める団体行動に乗り出す事態に。
「ボラヘ」は2016年11月のファンミーティングでテヒョンが作った造語です。
ファンがペンライトを用いて会場を紫で一杯にし、それを見て感激したテヒョンが即興で「ボラヘ」という言葉を誕生させました。
今日はボラへ記念日💜
テテのこーゆーロマンチックな所が
大好きです💜
ボラへ💜#ボラへ #紫します pic.twitter.com/A8TjWluA0k— Mint (@Tt_luv_sr) November 12, 2020